ネタ

モテるUFO女子力を磨くための4つの心得「懐疑本を読めない女をアピールせよ」

こんにちは、恋愛マネジメントを専攻しているジーン・ヒングリー夫人です。私は学歴も知識もありませんが、恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテるUFO女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて2〜3世代前のU…

「アポロは月に行っている!」という主張の根拠にも怪しいものがある

アポロ計画で月に行った宇宙飛行士が撮ったUFOの写真あるとか、アポロ8号は月の裏側でサンタクロース(UFOの隠語と解釈されている*1)を見たという話がある。こんな根拠で「アポロは月に行っている!」と主張している人がいるらしいので、アンケートで「月に…

「科学が一種の宗教に思えてならない」なんていう人は自然信仰をしているように思えてならない

「科学が一種の宗教に思えてならない」なんて記事を読んだ。 科学が一種の宗教に思えてならない 元増田の言う「宗教」って何だろう?どんな共通点をもってして「宗教」と呼ぶのだろう。そもそも宗教同士の間でも、考え方は様々で「宗教」というジャンル分け…

レタスの発がん性はアフラトキシンB1の5倍

Pesticide Residues in Food and Cancer Risk*3では、HERP (human exposure/rodent potency)という値を用いて発がん物質を評価している*4。ヒトでの平均暴露量を、げっ歯類で半数の発がんが見られる用量(TD50)を割って、その数値が高いほど発がんリスクが高…

最近の若者は

最近の若者は…という言及はよく聞くが、「若者」の代わりに「高齢者」を入れると真実味を帯びたネット言説っぽくなる法則*1。 最近の若者はキレやすい 最近の高齢者はキレやすい 最近の若者は本を読まない 最近の高齢者は本をよまない 最近の若者の言葉遣い…